
当院の特徴FEATURE

■わかりやすい説明、コミュニケーションを大切にしています
歯科医院で、「いきなり歯を削られた」「治療の説明をきちんとしてもらえなかった」などの不安な思いをされたことはありませんか。
当院では、歯の状態や治療の流れについて、最初に明確にご説明します。患者さんにご納得いただいた上で治療を進めてまいりますので、気になることがございましたら、いつでもお気軽にお声がけください。

■歯のケアやむし歯・歯周病の予防
むし歯や歯肉炎、歯周病は適切な歯磨きなどのケアや、きちんとしたお手入れを(できればお子さんのうちから)続けていくことで予防できたり、炎症を軽減できたりします。当院では歯科衛生士と一緒に予防やケアをしていくことを大切にしています。

■お子さんからシニアの方まで安心して通えるように
歯医者さんが苦手なお子さんはたくさんいらっしゃると思います。
しもかわ歯科医院では、まずはお子さんに歯科医院の場所に慣れてもらうことから始め、治療ができるまで徐々にできることを増やしていくようにしています。
また、お口の中は、年齢とともに環境が変化していきます。
特にシニアの方は、入れ歯の製作・調整だけでなく、お口の中を健康に保つために歯や歯肉など、お口全体のケアも合わせて行うことが欠かせません。
きちんと噛めて、唾液がしっかり出るように丁寧にお口のケアをサポートさせていただきます。
お子さんからシニアの方まで、お口の健康管理はぜひしもかわ歯科医院にお任せください。

■バリアフリー対応
院内は段差のないバリアフリー設計となっております。車いすで通院される患者さんも、そのまま診察室までお入りいただけます。どうぞお気軽にご来院ください。
新着情報WHAT`S NEWS
当院では新型コロナウイルス対策として
以下のことに取り組んでおります。
常時行っている取り組み
- マスク・グローブ(医療用ゴム手袋)・フェイスガードの着用
- 患者さんごとにグローブを交換
- 使い捨てのエプロン・コップを使用し、患者さんごとに廃棄
- 診療室及び待合室での空気清浄機の稼働。
- 消毒液で診療台・操作パネル等を清拭
- スタッフのこまめな手洗いと手指消毒、毎朝の検温、体調管理
- 患者さんごとの間仕切り(常設)、個室を使用
- 各診療台毎に口腔外バキュームの設置・使用
- 使用する器具の滅菌
歯科用CTを導入しました
歯科用CTは3Dの立体映像でお口の中を撮影できます。
歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。
また、この最新の医療機器は、CTのみならず、レントゲンも精密に撮影できますので、歯などの状態の診査、診断に、非常に役立ちますし、患者さんといっしょに状態の確認ができます。